2018年10月の記事一覧

保育実習  and 数学クイズ

家庭科の授業として、3年3組がひまわり保育園を

訪問しました。遊びを通して、幼児教育の意義を学びます。

感謝の意を込めて、「合唱」を披露しました。

  

 

知的好奇心をくすぐられたかな?

 

(数列の問題)       (マッチ棒のクイズ)

文化祭 (最終号)

文化祭後、クラスそれぞれの姿がありました。

これまでの「合唱練習のまとめ」でしょうか、「集合写真」もありました。

3年生は、さらに、渾身の「学年合唱」。雨中に歌声が轟きました。

  

  

 

文化祭 (その4)

2年生の発表。

 

(2年1組)                      (2年2組) 

満を持して、3年生の発表(演奏順)

  

(3年1組)      (3年3組)      (3年2組)

「全力」は、本校の生徒理念ですが、どの学級も全力を尽くした合唱となりました。

そして、いよいよ結果発表、各学年から「優秀賞」。優秀賞から「最優秀賞」の選出です。

文化祭 (その3)

合唱コンクール、いよいよ開催

まずは、盛大に、かつ、愛校心を持って、「校歌合唱」。

  

学年発表、課題曲と自由曲を演奏します。

  

(1年1組)      (1年2組)       (1年3組)

文化祭(その2)

オーストラリア研修(8日間)、参加生徒3名からの報告、

「授業」「放課後の生活」「ホームステイでの交流」等、写真を交えて紹介です。

 

昼食。

クレアの外で、クラスごとにお弁当、つかの間の休憩。

  

食事もそこそこに、午後の「合唱コンクール」向け練習。

  

練習成果の発揮を期して、「円陣」。

文化祭 (その1)

合唱に向けた「クラスメッセージ」、「クラス旗(体育祭)」を

掲示し、「発表」へのムードも高まります。

 

生徒会長の「開催宣言」に続き、

「川中生の主張・弁論」(各クラス代表者)8名が自己の考えを堂々と主張します。

 

「英語スピーチ」(暗唱・弁論) 手本となる発音もさることながら、こちらも

 自説を明確に示します。(スクリーンには英文を投影)

 

夢実現へ  「進路説明会」

3年生・保護者対象に、県公立・私立高の受験について

 進路指導主任より、解説。

また、「調査書」について、具体的に説明しました。

保護者・生徒は、隣同士に座り、一緒に聞いています。「進路選択は、大詰め」の

感を得たでしょうか。今後は、生徒の地道な努力が要求されます。

今年から2年生保護者も自由参加。参考になったでしょうか。

  

駅伝大会  努力と全力と〇〇

10月16日(火)、北足立北部班予選。(男子女子とも37チームがエントリー)

 本校からは、男子A、Bの2チーム、女子Aが出場、これまでの練習で培った走力

 を試します。

 結果は 男子A:7位   男子B:26位   女子A:19位

 帰校後、代表者が職員室で結果報告。さらに、解散式(会議室)

 練習をリードした3年生からの「後輩への言葉」・・・・一言、「よかった」

 

選手全員でパチリ   。  3年生は最後の大会、応援の保護者も交え、パチリ。