学校長あいさつ

                                                                          校 長 二瓶 亮

 

この度は川里中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

この4月に吹上中学校より本校へ赴任いたしました校長の二瓶 亮

(にへい まこと)と申します。よろしくお願いいたします。

令和7年4月8日(火) 満開の桜の花に迎えられて80名の新入生が加わり、全校生徒222名、教職員34名(市費職員を含む)で令和7年度の1学期がスタートしました。

開校66年目、これまでたすきをつなぎ、積み上げられた川里中学校の歴史と伝統を引き継ぎ、これからの川里中学校に新たな歴史を積み重ねていけるよう、様々な教育活動に挑戦していこうと思います。

今年度も学校教育目標は「自ら学ぶ生徒 心豊かな生徒 健康な生徒」

目指す学校像を「人間性豊かな、たくましく生きる生徒を育成する学校」とし、学校での主役である生徒たちが、社会で活躍するであろう10年後、20年後を見据えて、変化が激しく予測困難な社会を、自分らしく、たくましく生き抜く力を身に付けさせ、学校、家庭、地域の力を結集して教育活動を展開していきます。授業や学校行事、生徒会活動、部活動等の様々な機会を通して、これからの時代に必要な多様性への理解や答えのない課題にも粘り強く取り組む姿勢を身に付けた川中生の活躍が見られる学校になるよう、教職員一丸となって支援していきたいと考えます。

 今年度も保護者や地域の皆さんから応援、支援、御協力をお願い申し上げます。