お知らせ

新人兼県民総合スポーツ大会 結果速報

★女子テニス★団体 1-2 宮内中 惜敗

★女子バレーボール★ 0-2 対 鴻巣南中 惜敗 

 第1セット 18-25 第2セット 17-25 

★女子バスケットボール★ 花丸90-23 小針中

27日 吹上中会場(観戦なし) 対 桶川東中

★男子バスケットボール★ 花丸75-60 対 鴻巣西中

27日 鴻巣西中会場(観戦なし)対 桶川東中

 

 

お知らせ

かわさとフェスティバル2024開催決定

星ボランティア大募集!星

 先日、実行委員会が行われ、今年もかわさとフェスティバルが11月10日(日)川里中央公園で開催されることが決定しました。

 かわフェスは地域のみなさんで手作りで作り上げるフェスティバルです。川里中も毎年、たくさんのボランティア参加によりフェスティバルを支えてきました。

 今年も実行委員会から60名以上のボランティア参加の依頼がありました。1,2年生全員に募集のフライヤーを配付しましたので、どしどし応募してください。ちなみに本校は当日の部活動を停止にしてあります。

 いっしょにお祭りを盛り上げませんか?

お知らせ

令和6年5月13日(火)

部活動保護者会を実施しました

 悪天候の中でしたが、たくさんの皆様にご参加いただきました。

 全体会で本校の部活動のあり方等について、学校長の考えをお話しさせていただきました。抜粋してお伝えします。

【主な内容】

 部活動は放課後の活動です。一日の授業をすべて終えた生徒達は、自分の選んだ部活の活動場所に足を運びます。自分が選んだということが授業との大きな違いです。自分で選んだ好きな活動ですから、生徒達の足取りも軽いものです。中高生にとって、学校生活を彩る大きなウエイトを占める活動です。

 文部科学省は、部活動は生徒の「自主的・自発的な参加により行われる多様な学びの場」であると言っています。 

 その上で本校としましては、部活動は、まず社会性を身に付けることを根本的な狙いとしています。あいさつ、言葉遣い、先輩後輩の望ましい上下関係などです。それらに加えて、生涯に渡り、運動に親しんだり、文化的な活動に親しんだりと、豊かで潤いのある人生を送るための入り口の要素もあります。

  ですから、部活動においては、目的と目標をしっかりと区別して捉えていただきたいとおもいます。目標は、分かりやすく言えば、試合に勝つこと。コンクールで入賞することです。一方、目的は豊かな人間性の育成だということです。子供達の健全な成長を支える活動になります。 

 しかし、その運営については、年々厳しくなっております。

 部活地域移行が本格的に進み、中学校体育連盟の主催する大会に地域クラブチームが参戦できることになりました。が、結果的に本校では、今、クラブチーム等から学校総合体育大会に出場を予定しているのは2団体、5名に留まっています。

 それでも地域クラブ化はすすんでおり、本校でも学校部活動への加入者は83パーセントに減少しています。少子化もあるので、本校でも部活動の適正数配置が必要になり、昨年度、野球部とサッカー部の募集停止をせざるをえない状況となりました。それでも運動部6、文化部3の配置は多く、そのため部員が分散して、チームが1学年で編成できないところが増えています。

  部活動を通して何ができるようになるかを考えると

 1つめ。スポーツや科学や芸術など好きなことを学び、技術を習得すること。

 2つめ。3年間、好きなことを仲間と切磋琢磨しながら頑張って、技だけでなく精神的な強さや、仲間との絆を培うこと。

 3つ目、中1から中3まで異年齢集団で組織を作る事ができて、先輩や後輩との関わりを学ぶこと。だと考えているので、こういった条件が整わなくなっていったところに関しては、募集停止を検討していくことになることもご承知おき下さい。

  みなさまもご存じのとおり、教員の働き方改革がすすむ、中学校においては部活動指導が大きな課題となっております。本校の場合も全国的な状況と変わらず、各部の顧問の教員には、校長の私から、生徒達への指導をお願いしているという状態です。教員の勤務時間は、本校の場合、8:10から16:40分です。従いまして、平日の練習の後半も、そして土日もほぼ教員のボランティアで成り立っています。

外部コーチなどもお願いしておりますが、本当に熱心にやってくださっています。謝金等もあるからというお声も聞きますが、その何倍も子供たちのために時間を費やしていることも加えさせていただきます。

本校の職員にも個々の事情があります。そのなかでできる範囲の指導をしていますが、難しいこともあると思います。そのあたりをご理解いただきたく存じます。やってもらって当たり前、やらないのはけしからん、ではないことをはじめにご理解いただけると助かります。また、温かいご支援をお願いしたいと思います。

 

お知らせ

川里中学校 PTA会則を改定いたしました

 子供達のたくさんの活動を支えてくださっているのは、地域やPTAの皆様なのですが、その組織運営は全国の多くの学校で課題となっているようです。子供達の支援をしたいとお話があっても、その中心となって・・・となると、お仕事や子育て、療養、介護などとのバランスが取れるのかどうか不安になりますね。私自身も保育園・小学校・中学校とPTA役員を頼まれたことも、くじ引きで当たったこともありました。終わってみれば、先生方や他の保護者のみなさんと関わるチャンスとなって、人の輪が広がって良かったと思えますが、就任当初は不安しかありませんでした。

 昨今の状況を鑑み、令和6年3月にPTA会則を改定いたしました。ご参照下さい。

PTA会則.pdf

主な改正点・・・

◆地区役員の廃止→学級役員から執行部理事の選出へ

今年度まで屈巣8名、共和5名、広田10名の地区役員をお願いしています。地区役員は地区での相談や学校のバザーの集荷をしていた歴史がありました。しかし、生徒減少と在籍生徒居住地の変化により「地区」というくくりが掌握しづらくなっていました。既に2名しか生徒がいない地区もありました。だからといって地区を広げれば、把握もできず、また、個人情報の取扱もあるので、集まろうとしても連絡が取れない家庭も増えて、地区役員決め自体が非常に時間もストレスもかかる仕事になっていました。

また、コロナ禍前は盛大に川里中学校バザーを体育館で開催し、地域の皆様からご寄付いただいたものを販売し大きな収益を得て、学校の教育活動に使用させていただいていました。アフターコロナでどう再開するかを検討して、地域・保護者・教職員に過度な負担のかからない方法として、令和5年度は保護者の皆様の持ち込みによる寄贈品の販売を川里フェスティバルで川里中バザーとして行うことにしました。バザーや親子除草、花植など役員以外のボランティアの皆様にもお手伝いいただけるようにも変化してきました。

また、今後は川里義務教育学校の設立も計画されており、地区というくくりを廃止する時期なのではないかと判断して、PTA理事会で「令和6年度の地区理事廃止」について決定したところです。

では、役員や会長などの執行部はどのように組織するかについて、説明いたします。

①  地区を問わない学級役員各クラス3名の選出。

②  各クラス3名の学級役員のうち1名を執行部理事に選出。

③  執行部の中で、副会長4名、会計2名を決め、活動の中心となっていただく。

④  会の継続性の観点から1,2年生の執行部4人のうち、1名が次年度の会長となる。

◆自転車保険の団体加入の中止

→PTA会費の値下げについて

現行 4,800円→ 令和6年度 3,000円 (▲1,800円)

川里中学校PTAでは、安全互助会の団体傷害保険に団体として加入しておりました。しかし、自転車保険には既に家庭で加入している事が多く、返金対応が増えていました。また、基本プランの保険料が値上がりしており、重複して加入しておくには負担が大きいということで、今年度より学校一斉の加入を中止し、その分の会費を減額いたします。

自転車やタブレット等の個人賠償責任保険は、ご家庭で加入の他の保険の適用範囲をご確認の上、各自で加入してください。なお別添で配布いたしますPTA安全互助会の団体傷害保険各種には団体割引が適用されます。

お知らせ

埼玉県教育委員会・埼玉県美術教育連盟 主催

埼玉県市町村教育委員会連合会 共催

第64回埼玉県小・中学校等児童生徒美術展覧会

南部ブロック北足立北部地区展覧会(各校展示)開催中

 昨年度に引き続き、本展覧会の入選作品の展示を各校で行うこととなりました。本校生徒の入選作品をぜひご覧下さい。併せて、HPにも作品をアップいたします。

  ★日時:令和6年1月30日(火)~2月2日(金) 9:00~15:00

   ★場所:川里中学校 体育館1F ミーティングルーム

  

お知らせ

令和5年度 新人兼県民総合スポーツ大会 埼玉県大会等結果報告

【卓球】男子団体 川里 1-3 久喜 1回戦敗退

    男子個人 藤村(2年) 1回戦敗退

【剣道】男子個人 堀内(1年)ベスト16、稲員(1年)1回戦敗退

【柔道(克己塾)】団体 4-1所沢、0-5田島 2回戦敗退

         個人 福島(1年)、関根(2年)、萩原(2年)1回戦敗退

【科学技術】令和5年11月10日(金)@県民総合活動センター

      ロボットチャンピオンシップ ワンツーチャンス部門 

      優勝 キムラテクノロジー 木村(2年)、新井(2年)、柴﨑(1年)、福島(1年)

     準優勝 のすチーム 町田(1年)、湯本(1年)、山本(1年)、古山(1年)

【吹奏楽】令和5年11月14日(火)@クレアこうのす

     埼玉県アンサンブルコンテスト北部地区大会 

・木管四重奏 Fl.松崎(2年)、Cl.根来(1年)、A.Sax. 鈴木(2年)、B.Sax. 中村(1年)

       演奏曲「おはようプレリュードくんとおやすみコラールちゃん」 銅賞

・金管打楽器六重奏 Tp.石田(1年)、Hr.内川(1年)、Tb.村川(1年)、Euph.衣川(2年)、

          Tub.赤羽(1年)、S.D.岩口(1年)

       演奏曲「ぴょこぴょこマーチ」銅賞

応援ありがとうございました。

         

お知らせ

令和5年度 新人兼県民総合スポーツ大会北足立北部班大会 大会結果速報 

〇ソフトテニス女子【団体】2回戦 〇2-1北本西、準々決勝×0-2 ベスト8

〇バスケットボール男子 2回戦 〇70-40吹上、準々決勝×37-71加納

〇バスケットボール女子 2回戦 〇73-41北本東、準々決勝×27-81北本

 〇バレーボール女子 1回戦 ×0-2鴻巣西

〇卓球男子【団体】予選リーグ〇3-0北本、〇3-0伊奈、〇3-0小針

決勝リーグ〇3-2鴻巣南、×0-3桶川、〇3-1北本西、

×2-3鴻巣西、〇3-1鴻巣、×2-3宮内  県大会出場!!

 【個人】藤村(2年)4位 県大会出場!!

〇卓球女子【団体】予選リーグ〇3-0鴻巣北、0-3赤見台、×1-3吹上 予選敗退

【個人】野本(2年)第6位

〇剣道【団体】1回戦〇3-2鴻巣南、×1-4吹上北 ベスト8

【個人】堀内(1年)5位県大会出場!!、稲員(1年)9位 県大会出場!! 

〇柔道(鴻巣柔道センター克己塾登録)

【団体】〇3-2鴻巣、〇3-2小針、〇5-0上尾柔道教室 優勝県大会出場!!

【個人】-50kg級 第1位 萩原(2年)、-73kg級  第1位 関根(2年)、第2位 福島(1年)県大会出場!!

 

 

 

 

 

お知らせ

     新学期をむかえて・・・

  日頃、本校の教育活動に御協力いただきありがとうございます。

 長いようで短かった夏季休業が終了し、2学期が始まりました。お子様の様子はいかがでしょうか。お子様の中には、生活リズムの乱れや睡眠不足などにより体に不調を感じているかもしれません。また、進路や学業、友人関係等に悩みを抱えているかもしれません。

 御家庭で、お子様に気になる様子が見られたら、まずは、気持ちを受け止め、話を聴いてあげてください。

 そして、共にお子様をお支えするために、遠慮なく学校に御相談ください。思春期の御子様は、上手に表現できないことや、身近な人に話しづらい時もあると思います。その場合は、様々な相談窓口もございますので、御活用ください。

 また、特に気になる様子が見られない場合でも、御家庭でゆっくり話をするなどして、お子様が安心感をもつことで、お子様の心にゆとりが生まれます。それにより、人に対して心遣いができたり、思いやりをもって接することができたりすることにつながります。

 お子様が、学校で学習や部活動等に前向きに取り組めるよう、温かく見守っていただけると幸いです。

 

★学校 相談窓口★ 鴻巣市立川里中学校 さわやか相談室 TEL: 048-569-2343

★埼玉県教育委員会 相談窓口★

 ①よい子の電話相談(毎日24時間受付)

  【電 話】 #7300 または 0120-86-3192(子供専用)048-556-0874(保護者専用)

  【メール】 soudan@spec.ed.jp

  ②困ったときの相談窓口

   https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/ijimehutoukousoudan/ijimehutoukokusoudanmadoguti.html

  ③SNS教育相談(平日 午後5時から午後10時)https://lin.ee/O3SvfNZx 
   ※県内中学校、特別支援学校(中・高)に在籍する生徒(さいたま市を除く)を対象とした相談窓口です。

   ※ 発達段階や学校の実情、送付時期等に応じて修正ください。

お知らせ

お知らせ生徒会 執行部 「交通安全の取組」はじまるお知らせ

 安全な登下校はどこの学校でも言われていますが、本校は全員が自転車通学という状況から、ひとたび事故が起これば、大けがを負ったり、命に関わる大事故になりかねません。また、自転車専用レーンがあるわけでもなく、歩行者や自動車と一緒に道路を使用しているので、ルールを守って、譲り合いの精神で使っていかなければいけません。

 生徒会執行部でも内閣府の交通安全運動を受けて、取組を開始しました。

 

お知らせ

埼玉県教育委員会より「学校における働き方改革」について

 

お知らせ

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について

 

 日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力くださり、誠にありがとうございます。

この度、「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し」を受けて、本校としましては、下記のとおりの対応といたします。

 

1 マスクの着用について

(1)児童生徒及び教職員については、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。

(2)登下校時に混雑したスクールバス等を利用する場合や、校外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合などはマスク着用を推奨します。

(3)感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、健康上の理由によりマスクを着用できなかったりする児童生徒もいることなどから、学校や教職員がマスクの着脱を強いることはいたしません。

(4)児童生徒の間でマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導します。

(5)感染リスクが比較的高い学習活動の実施に当たっては、活動の場面に応じて、一定の感染症対策を講じることがあります。

(6)咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うよう児童生徒に指導します。

 

2 その他

(1)引き続き効果的な換気を実施します。

(2)食事の前後の手洗いを徹底するとともに、会食に当たっては、飛沫を飛ばさないように注意します。また、適切な換気を確保するとともに、大声での会話は控える、机を向かい合わせにしないことにより、「黙食」は行いません。向かい合わせにする場合には、対面の生徒の間に1m程度の距離を確保する等の措置を講じます。

(3)地域や学校における新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの感染状況等に応じて、児童生徒に対してマスクの着用を促すことも考えられますが、そのような場合も含め、児童生徒や保護者等の主体的な判断を尊重し、着脱を強いることはありません。

 

 保護者の皆様におかれましては、引き続き児童生徒の健康管理にご留意いただくととともに、感染拡大防止の徹底についてご理解ご協力をお願いいたします。

お知らせ

令和4年度 学校健康づくり啓発ポスターコンクール 最優秀賞 受賞!(^^)!

 日本学校保健会の令和4年度学校健康づくり啓発ポスターコンクールに全国から応募された総数3906点のなかで中学生部門の最優秀賞に本校2年生 須藤 虹音さんの作品が選ばれました。全国の学校に健康づくり啓発の一環として、ポスターになって配付されました。おめでとうございます。

左が須藤さんの作品「食べたらはみがき Ha Ha Ha!」

学校保健 第359号にも掲載されました。

お知らせ

川里中学校 なかよし作品展 オンライン!(^^)! 開催

 毎年2月に鴻巣市の特別支援学級の児童生徒の作品を展示・一般公開して、特別支援教育に関する地域社会の理解と関心を高めることと、他校の作品の鑑賞を通して制作意欲を高めさせることをねらいとしてクレアこうのすで開催してきた「なかよし作品展」。今年度もコロナウイルス感染拡大防止の

観点から自校での開催となりました。

 本校ではゆりのき学級の教室等を使って展示しています。地域や保護者の皆様にはなかなかご紹介する機会がないので、オンラインでと思い、アップします。素敵な作品がたくさんできあがったので、ご

覧ください。

▼「パステルカラーとクレヨンの融合」

「パステルカラーとクレヨンの融合」 

▼「墨とパステル」

 ▼体育祭「学級旗」                   ▼”There are SASHIKO's”

▼「割り箸100膳組み立て・石膏・クラフト~かご・コースター・木工作品」

▼「ストーンアート」

お知らせ

フラワーコミュニティ放送「使い捨てカイロをウクライナに送ろう」

ご協力ありがとうございました

 令和5年2月13日(月)に全校から集められた241個の使い捨てカイロを生徒会本部役員からフラワーラジオ様にお渡しすることができました。私たちの気持ちがウクライナの人々の心や身体を温められますように・・・。そして、みんなが安心して暮らせる平和を祈るばかりです。

 

フラワーコミュニティ放送「使い捨てカイロをウクライナに送ろう」 

プロジェクトに川里中生徒会も参加します

 

 今年度、生徒会本部の発案で、ウクライナへの募金活動を行いましたが、今回はフラワーコミュニティ放送の「使い捨てカイロをウクライナに送ろう」プロジェクトに賛同し、活動します。

 侵攻が続くウクライナ。キーウの1月の平均最高気温は-1℃、平均最低気温は-6℃と非常に寒い日が続きます。そんな中、インフラが攻撃されて、停電や断水が起きています。そこで、コミュニティFMフラワーラジオさんの呼びかけで、使い捨てカイロをウクライナに送るプロジェクトが始まりました。

 本校でも令和5年1月26日(木)~令和5年2月10日(金)の期間で、生徒会本部を中心に活動をすすめます。毎朝、昇降口下駄箱付近に回収箱を設置しますので、ご協力ください。

 寄付は使い捨てカイロ(未使用・未開封のもの)。メッセージ用のラベルも置いてありますので、書ける人は書いて、貼り付けてください。

 本校→フラワーラジオ本部→東欧支援協会→ハルキウ州・スームィ州・キーウ州支援家およびスームィ州知事に渡ります。少しでも現地の人々の役に立てるように本活動にご賛同・ご協力ください。

お知らせ

第63回埼玉県小・中学校等児童生徒美術展覧会 

南部ブロック北足立北部地区展覧会

 今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底をふまえて、地区美術展覧会を自校開催としました。過日、お知らせいたしましたが、本校体育館ミーティングルームにて展覧会を開催しておりますので、お越しください。

 期間は令和5年1月31日(火)~2月3日(金) ただし土日はのぞきます。各日、入場は15:30までとして、9:00~16:00までご覧いただけます。

 

 駐車場は体育館前ロータリーですが、給食の搬入搬出がございますので、ご配慮いただきますようお願いいたします。

 防寒対策とスリッパ等お忘れなきようにお願いいたします。

平面 特選 受賞作品立体 特選 受賞作品

 

お知らせ

冬季休業中も引き続き感染症対策を

 12月23日(金)に終業式を迎え、2学期が終わります。2学期は体育祭・合唱コンクール・新人戦など、行事も多く、その取組のなかで生徒の大きな成長を感じることができました。

 その行事も開催方法を変更したり、参観制限を行ったりしてまいりました。また、ご家庭にも入念な健康観察をしていただきましたが、それでも罹患や濃厚接触で出席を停止せざるを得ない状況が何度かありました。

 冬季休業中は年末年始のイベントも多い時期です。また、中学校においては3年生の受験シーズン真っ只中になります。1月21日が埼玉県内の私立高校の受験集中日となります。受験生が当日、体調を万全にして力を発揮できるように、本人だけでなく学校全体で、家庭で引き続きの感染対策をしていきたいですね。ご協力お願いいたします。

 

お知らせ

令和5年度より女子生徒用制服にスラックスを導入します

  日頃、本校の教育活動について、ご理解、ご協力を賜り心より感謝申し上げます。  

 さて、冬季の防寒対策及び防犯対策、利便性・機能性、ジェンダーフリーの観点など現在の社会情勢等様々なニーズから、本校でも令和5年度より女子生徒用制服にスラックスを導入いたします。その他の制服のデザイン等の変更はなく、あくまで任意購入となります。在校生についても着用できます。購入を希望する場合は、制服取扱販売店へご相談ください。

 女子スラックスについては、先行して導入している地域も多く、本市では令和4年9月より赤見台中学校が先行実施しております。本校を含む鴻巣市立の他の7中学校については令和5年4月より一斉実施の予定です。

  オールシーズン用となり価格は13200円(税別)となります。

 

お知らせ

第42回 鴻巣市小・中学校児童生徒美術展

 今年度も市内美術展につきましては、各校での自校開催となりました。

 本校でも11月28日(月)~12月2日(金)まで 体育館 1階 ミーティングルームにて、平面と立体の作品を展示していますので、お越しください。くわしくは、添付いたしますプリントをご覧ください。

ご案内.pdf

お知らせ

新人兼県民スポーツ大会 埼玉県大会 結果報告

 令和4年11月9日(水)朝会で、駅伝班大会と新人戦県大会 報告会を行いました。

 結果は・・・【女子卓球 団体】川里0-3戸田新曽中 1回戦 惜敗

       【柔道 男子66キロ級】1回戦 越谷中央中  に惜敗 

 代表の話にもありましたが、県大会の空気感を感じ、他校の・他地域の選手たちの素晴らしいパフォーマンスから学んだことを次へのステップにしてほしいとおもいます。

お知らせ

新人兼県民総合スポーツ大会 北足立北部班予選他 結果

  2年新チームになって初めての大会でした。それぞれの部活動が今できる精一杯のチカラを発揮してくれたと思います。県大会に行くチームや生徒はこの機会を大切に、ベストパフォーマンスを披露していました。

 県大会に駒を進めることができたのは、女子卓球団体と柔道男子個人66キロ級 関根さんです。

 また、第35回県民総合スポーツ大会埼玉県少林寺拳法大会鴻巣地区 単独演舞中学請求拳士の部 第2位を植田くんが獲得しました。おめでとうございます。

 川中生の健闘を祈ります。

お知らせ

新人兼県民総合スポーツ大会 北足立北部班予選 2日目 結果速報

【女子卓球】@コスモスアリーナふきあげ

団体予選リーグ 1位予選通過→決勝リーグへ

〇川里3-1鴻巣北

〇川里3-0桶川東

〇川里3-0鴻巣南

【男子卓球】@鴻巣市総合体育館

団体予選リーグ 2位予選通過→決勝リーグへ

〇川里3-1赤見台

✕川里2-3伊奈

〇川里3-2鴻巣南

【柔道】@コスモスアリーナふきあげ

男子66kg級 第2位 関根 耕→県大会出場決定

お知らせ

新人兼県民総合スポーツ大会 北足立北部班予選 1日目 結果速報

 昨年は中止となった大会でしたが、今年度は感染症対策を講じて実施することができました。

【男子バスケットボール】@鴻巣市総合体育館

1回戦 〇川里 57-53 宮内

2回戦 ✕川里 41-61 桶川西 

【女子バスケットボール】@コスモスアリーナふきあげ

2回戦 ✕川里 44-54 鴻巣北

【女子ソフトテニス】@上谷運動公園

団体 2回戦 ✕川里 0-3 北本西

【女子バレーボール】@北本市体育センター

1回戦 ✕ 川里 1-2 桶川東

【サッカー】@上谷運動公園

1回戦 ✕ 桶川・川里 1-6 鴻巣南・鴻巣北

 

 

お知らせ

【埼玉県教育委員会】より 中学生の皆さんへ
 

 夏休みが終わり、学校生活が始まります。皆さんの中には、学校が始まることが楽しみ
な人もいれば、そうではない人もいると思います。また、人間関係の悩み、進路や将来の
不安、家庭内の問題など、さまざまなストレスを抱えながら頑張っている人もいると思い
ます。
 不安や悩みなどで心が辛くなることは、決してあなたの心が弱いからではありません。
誰にでも起こることです。特に、思春期と呼ばれる皆さんの心は、より不安定になりやす
いと言われています。
 そのようなときは、家族や先生、友達などの周りの人に相談してみてください。「話を聞
いてほしい」「助けてほしい」と伝えてください。
もし、周りに気になる友達がいたら、「どうしたの?」と声をかけて話を聞いてあげてく
ださい。そして、信頼できる大人に一緒に相談しましょう。
 埼玉県教育委員会では、SNS相談や24時間の電話相談を受け付けています。また、
ホームページには「困ったときの相談窓口」も案内しています。周りの人に相談しづらい
ときは、いつでも相談してみてください。あなたの不安や悩みを必ず聞いてくれます。
                               令和4年8月30日
埼玉県教育委員会教育長 髙田 直芳

教育長メッセーシ.pdf

お知らせ

鴻巣市教育委員会より  令和4年7月27日より運用開始 

【濃厚接触者等の待機期間見直し等について】

変更後・・・陽性者との最終接触があった日を0日として5日間

      ※ただし、2日目、3日目に抗原定性検査キットにより陰性であれば、3日目より待機解除が可能。

 

(参考)

変更前・・・陽性者との最終接触があった日を0日として7日間

      ※ただし、4日目、5日目に抗原定性検査キットにより陰性であれば、5日目より待機解除が可能

 

 

 

新着
 新人兼県民総合スポーツ大会 県大会が始まります。本校からもたくさんのみんなが参加することになりました。  決して恵まれた環境で練習できたわけではない川っこたち。班大会で負けた涙をのんだみんなの思いや小さいころから手塩にかけてくれたコーチや監督、支えてくれた保護者の皆様、学校の先生やコーチ、そして応援してくれる仲間の思いを背負って頑張ってきてほしいと思います。「平常心」これまで学んできたすべてを発揮できるように落ち着いて全力を発揮してきてください。  県大会にはたくさんの猛者がいます。そんなステージに進んだみんなを応援します。  また、今日は新生徒会長 天沼さんの応援も光りました。
 夏休み以降の表彰を行いました。活躍が実を結び、川里中学校の生徒たちがたくさんの賞をいただけたので、朝会が長引くほどでした。すごいすごいすごーい。  ◆鴻巣地区大会4位 女子バレーボール部 ◆鴻巣市武道大会 ◆鴻巣市読書感想文コンクール ◆鴻巣・北本英語弁論大会 ◆大宮香料高校書道展 ◆新人兼県民総合スポーツ大会 男子バスケットボール 団体 ◆新人兼県民総合スポーツ大会 男子剣道 団体および個人 ◆新人兼県民スポーツ大会 柔道(克己塾)団体および個人 ◆郷土を描く美術展 ◆身体障がい者福祉のための埼玉県美術展覧会 ◆駅伝班大会 区間賞…    
最高の合唱コンクールでした。本当にたくさんの方に「感動した」「涙が出た」とお褒めの言葉をいただきました。クレア全体に川里中のエネルギーが満ちた瞬間でした。 特に3年生。最上級生として見事に学校を引っ張り、そしていい手本を残してくれました。学年合唱もさることながら、1組・2組とも難しい曲を見事に仕上げてきました。最優秀のクラスを選ばなくてはならなかった審査も大変だったと聞いています。それぞれの学年とそれぞれのクラスが絆を感じさせるパフォーマンスで会場のみんなの心に幸せを運んでくれました。生徒たちに感謝したいです。ありがとう。 午後はジャズ鑑賞。大人の音楽を素晴らしい演奏と解説で届けていただきました。進藤陽悟トリオの皆様、ありがとうございました。 音楽で心を豊かになった秋の一日でした。 【審査結果】 最優秀賞 3年2組「言葉にすれば」        優秀賞  2年2組「ほらね、」        優秀賞  1年2組「地球星歌~笑顔のために~」 【開会式校長挨拶より】いよいよ合唱コンクール本番ですね。 今、どんな気持ちですか。 さて、合唱コンクールの前に報告があります。 昨日、熊谷スポーツ文化公...
 灼熱の夏休みから始まった駅伝部の練習。本校には陸上部がないので、駅伝部をこの時期に結成して挑みます。それぞれ部活動や受験勉強があるなか、35度を越える暑さのなか、完全下校時刻後の薄暗くなったなか、自分の限界を試すような練習を重ねて今日を迎えました。  昨年、やっと伸長してもらったエメラルドグリーンの駅伝T-シャツを着て、今年は女子だけになりましたが、エントリーしました。  結果は・・・10位。目標だった一桁入賞にはあと一歩でしたが、素晴らしい走りとタスキをつなごうとするチームワークがみられました。 そして・・・2区の木暮さんは8分19秒で区間賞をもらいました。 すごい、すごい、すごーい。おめでとうございます。頑張れ川中!!! 長い期間にわたり、ご協力いただきました保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。  
 本日の給食は、鴻巣「市民の日*」 記念献立。 「市民の日*」鴻巣市では市の歴史を振り返り、愛着と誇りをもち、将来を思い描く日として、鴻巣市・吹上町・川里町の1市2町が合併した10月1日を「市民の日」に制定しました。今年は70周年となります。   メニューは💛川幅風鴻巣冬瓜入りうどん*💛牛[乳💛かまぼこ💛すりごまあえ💛いがまんじゅう* でした。 「川幅うどん*」鴻巣は川幅日本一をうたっています。鴻巣市と吉見町の間の荒川の川幅は2537m。御成橋と吉見町の堤防には「川幅日本一の標(しるし)」が建てられています。このことから誕生した川幅うどんはご当地グルメです。今回は鴻巣産の冬瓜(とうがん)も加えて太打ち麺を楽しみました。 「いがまんじゅう*」これは川里地区発祥の郷土料理です。まんじゅうを覆うように赤飯をまぶした様子が栗のイガのように見えることから名づけられました。この日のいがまんじゅうは給食センターの手作りです。  いただきますの後、全クラスでPR動画をみました。市民の日の説明や郷土料理の説明が画面から流れます。  並木市長と斎藤教育長をはじめ、市役所や教育委員会の皆様が2年生のクラスに入って記念献立を一緒...
学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

「かわさとフェスティバル2022」ボランティア参加に係るアンケート調査のお願い

 「かわさとフェスティバル」は例年、たくさんの人が市の内外から集まるイベントです。コロナ禍で2年間については中止せざるを得ませんでした。本年度は、実施の方向で実行委員会が準備しております。

 いくつかコロナ禍でできないアトラクションがありますが、フェスティバルに参加したいという団体が多いと言うことで準備をすすめています。川里中からのボランティアも実施のためには欠かせません。そこで、かわさとフェスティバル実行委員会様より現段階でどのくらいの地域や保護者の皆様がボランティアに参加する石があるのかを確認させていただいて、イベントの規模等を検討することになりました。

 6月30日に、1,2年生の生徒にプリントを配付いたしました。お読みいただき、お子様をボランティア活動に参加させてもいいかどうかについてご回答ください。ご協力ください。提出は校舎の3階の階段上がった踊り場です。

040630中学生ボランティア生徒用アンケート.pdf

 

なお、お子様のボランティア参加申込は2学期に行います。↓2018年のスナップです。

 

「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更等について

 文部科学省・厚生労働省・埼玉県教育委員会からの通知を受けて、鴻巣市教育委員会は「鴻巣市立小・中学校における
新型コロナウイルス感染症対策等マニュアル」を一部改訂いたしました。主な変更点は2点です。

変更点1 熱中症対策を優先し、十分な身体的距離(2m程度)が確保できる場合は、マスクを外す。

厚生労働省 屋外・屋内でのマスク着用について.jpg

厚生労働省・文部科学省 子どものマスク着用について.jpg

変更点2 生徒が陽性者と最終接触があった日を0日として、翌日から4日目及び5日目に抗原定性検査キット(薬事承認されたものを必ず用いる)により陰性であれば、5日目から待機解除が可能となる。

となりました。

 変更に応じて、登下校時も含む学校生活のなかで、熱中症の危険性を鑑み、適切な判断ができるようにご家庭でもご指導ください。

感染症予防に対する原則は

◎安全を最優先に考え、発熱等のかぜ症状のある児童生徒、教職員については、自宅で休養させることにより、感染リスクの低減を図ること。
◎こまめな手洗い、咳エチケット、マスクの着用などの基本的な感染症対策を児童生徒、教職員一人一人に徹底させること。
◎クラスターの発生リスクを下げるための 3 原則を遵守し、クラスター発生リスクの高い3条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なる場を徹底的に排除した環境づくりに努めること。
◎正しい知識による行動ができるようにするとともに、感染者・濃厚接触者等に対するいじめや差別的な言動がないように留意すること。個人情報の取り扱いにも留意すること。

として、変更はございませんので、引き続き、感染症対策につきましてご理解・ご協力お願いいたします。

 

 

鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策について

 鴻巣市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係るご協力のお願い」と、「鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症防止対策【概要版】」が示されました。ご家庭でも十分注意をしていただいているところではございますが、いまだに収束の見通しが立たない状況です。家庭と連携して子供たちの教育活動を展開していきたいと考えていますので、次のファイルを開き記載内容をご確認していただけたらと存じます。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 なお、対策の大原則は下記のとおりです。

 ・児童生徒、教職員は体調不良時は、学校を休む

 ・こまめな手洗い・咳エチケット・マスクの着用

 ・3つの密(「密閉」、「密集」、「密接」)が重ならないように

 ・正しい知識による行動「差別をしない、許さない」

【保護者宛】新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に係るご協力のお願い.docx

鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策【概要版】【令和4年3月25日改訂版】.pdf

まん延防止等重点措置に伴う鴻巣市立小・中学校の対応について

 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、21日から改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」が埼玉県で適用が始まったことを受けて、鴻巣市教育委員会より通知が出されました。ご一読のほど、よろしくお願いいたします。なお、この通知については、生徒に印刷配付しております。

 本校といたしましても、感染防止にかかわる対応に配慮して教育活動を行っていきます。ご家庭においてもご理解とご協力をお願いいたします。

まん延防止等重点措置に伴う鴻巣市立小・中学校の対応について.docx

 記載内容

1 学校教育活動基本的な対応方針について

2 学校行事の実施について

3 学習活動等について

4 部活動について

5 感染が不安で登校が心配な場合について

6 新型コロナワクチンの接種について

7 家庭での感染症対策のご協力のお願い

 

緊急事態宣言解除後の鴻巣市小・中学校の対応について(お願い)

 鴻巣市教育員会より、緊急事態宣言解除後(10月1日以降)の学校における対応についてのお願いが発表されました。ご一読をお願いいたします。

 

 【保護者宛HP用】緊急事態宣言後の対応について.docx

 記載内容について

 1 学校教育活動基本的な対応方針について

 2 学校行事の実施について

 3 学習活動について

 4 部活動について

 5 感染が不安で登校が心配な場合について

 6 新型コロナワクチンの接種について

 7 家庭での感染症対策のご協力のお願い

 

 

 

 

夏季休業期間終了後の対応について(通知)

 鴻巣市教育委員会より、2学期始業式以降の緊急事態宣言期間中における対応についてのお願いが発表されました。ご一読をお願いいたします。

夏季休業期間終了後の対応について.pdf

記載内容について

1 学校教育活動基本的な対応方針について

2 校外学習の実施について

3 体育祭・運動会について

4 学習活動等について

5 部活動について

6 感染が不安で登校が心配な場合について

7 新型コロナワクチンの接種に伴う出欠等の取扱いについて

8 家庭での感染症対策のご協力のお願い

 なお、部活動の日数については、平日のみ週2日以内、活動場所は原則として校内となりました。

 

 

 

夏季休業期間終了後の鴻巣市立小・中学校の対応について

 2学期が8月30日よりスタートします。新型コロナウイルス感染症対策について鴻巣市教育委員会から通知が来ましたのでお知らせいたします。

 安心・安全に学校生活が送れるよう、学校と家庭で共通理解のもと対応したいと考えております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策【概要版】Ver.3.pdf

 

感染拡大に伴う部活動の対応について(お願い)

 鴻巣市教育委員会より、標記に関する通知が保護者様宛に送られてきましたので、ご確認のほどよろしくお願いします。

 なお、今後も感染対策を徹底するとともに、体調のすぐれない場合や家族で発熱症状がみられる場合、登校は控えていただきますよう、よろしくお願いします。

【保護者宛HP用】感染拡大に伴う部活動対応について.docx

鴻巣市立小・中学校における緊急事態宣言期間中の対応について

 鴻巣市教育員会教育長より、緊急事態宣言期間中の対応についての通知がありました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

 感染拡大が止まらない状況です。ご家庭におきましても、なお一層の感染防止にご注意をお願いいたします。

 

 *8月7日(土)21:00~8月8日(日)24:00、8月9日(月)22:00~26:00の時間帯は、ホームページのシステム変更ためアクセスできないこともあわせてお伝えいたします。

 小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策の徹底等について.docx

 家庭内感染防止リーフレット(生徒用).pdf

メニュー
お知らせ

 保護者のみなさまへ(4月23日)

 現在、HPのお知らせ画面を修正しております。

 これまでの内容を閲覧できない状況です。

 ご迷惑をおかけしますが、随時、掲載していきます

のでよろしくお願いします。

 なお、第2学年の理科の課題については、再度、

添付しましたのでご確認ください。

   令和2年4月22日2学年理科の課題について.pdf