2024年4月の記事一覧

令和6年4月23日(水)離任式 行われる

 今日は、昨年度まで本校を支えてくださった先生方の離任式。お別れから約1ヶ月。成長した姿を見て、皆さん喜んでいらっしゃいました。改めて川里中の良さを離れてみてかんじるというお話がたくさんありました。

 離任された先生方をご紹介します。

    櫻庭 淳  教頭 先生。本校には、通算5年間、務められました。教頭先生として細かく目を配り、皆さんの生活を支えてこられました。 

    宮関 俊光先生。川里中では3年間お世話になりました。ここにいる皆さんは全員、国語を教わって、半分くらいの皆さんが担任の先生としてお世話になりました。男子バスケット部、美術部や剣道部でもお世話になりました。 

    亀山 眞由美先生。2年間、ゆりのき学級で、本当に丁寧に一人一人に寄り添いご指導いただきました。

    加藤 真唯(まい)先生。昨年度1年間、ゆりのき学級の副担任として、また、2年生は英語を教わりました。

   三上 哲平先生。昨年度、1年間、1年生の副担任、数学担当として、今の2年生と過ごしました。バレー部でも一生懸命ご指導いただきました。

 

離任された先生方が作ってきてくださったこの川里中学校の伝統を新しい先生方と守り、発展させていきたいと思います。

長い間、ありがとうございました。新しい場所でもご活躍ください。

 

 

 

 

令和6年4月11日(木)新入生歓迎会 行われる

 入学から3日目。先輩方とは正式に初対面となりました。生徒会長の挨拶から始まり、委員会紹介はそれぞれの委員長が工夫を凝らしたPPで行われました。部活動紹介は、春休み中、練習し続けた甲斐があってクオリティの高いチームワークで新入部員の勧誘を行いました。

いよいよ中学生活。本格始動です。令和6年度、良い一年になりますように。

令和6年4月8日(月)桜満開。令和6年度始業式・入学式行われる

 令和6年度が始まりました。新入生を迎え223名と教職員33名で川里中学校を作っていきます。本年度も本校の教育活動にご理解・ご協力をいただけますようお願い申し上げます。

【入学式 式辞 抜粋】遅咲きの桜が満開となり、春の陽気が感じられる今日の佳き日、学校運営協議会委員のみなさま、そして多くのご家族の皆様にご臨席を賜り、令和6年度、鴻巣市立川里中学校第65回入学式を挙行できますこと、心より御礼申し上げます。

...73名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本校の在校生、並びに教職員一同、皆さんの入学を心より歓迎いたします。皆さんは、今日晴れて川里中学校の一員となりました。これから始まる中学校生活に「よし、頑張るぞ」という強い決意を抱く一方で、「大丈夫かな」という不安もきっとあることでしょう。

    教科ごとに先生が変わること、部活動や生徒会活動のことなど、大きな変化に戸惑うことがあるかもしれません。しかし、皆さんは、川里地区小中一貫教育のもと、小学校時代からスポーツ交流会を行ったり、中学校で授業体験を行ったりしながら、ここ川里中学校の生徒になる準備を重ねてきました。

さぁいよいよ始まる中学校生活。これまで培ってきた力を信じて、積極的にいろいろなことに挑戦してほしいと思います。川里中学校では皆さんが将来、自分の夢や目標を実現させ、社会に出て豊かな人生を送ることができるよう、二つのことをお願いします。 

    一つ目は夢や目標に向かって、常に『向上心』をもって学習してほしい、ということです。将来の夢や希望を実現させるためにはしっかりとした学力が必要になります。勉強の苦手な人もいるかもしれませんが、『向上心』を常に持ち、受け身ではなく主体的に学習する中学生になることを期待しています。

    二つ目は『つながる力』を身につけることです。人がひとりでできることは限られています。みんなが大人になって活躍する未来は、みんなで切り開かないと先に進めないかもしれません。中学校では、今までより大きくなった集団で、授業・部活動・行事・そして日常の何気ない生活の中で、この「つながる力」をしっかりつけてほしいと思います。お互いの良さを認め、相手の気持ちに寄り添い、話を聞き、理解しようとする。自分の考えをしっかりと伝えようとする。そして、みんなで最適解をみつけていく。積極的にコミュニケーションを図り、いろいろな人と良い関係を築き、全校がつながり、みんなに居場所のある、そんな学校を創っていきましょう。

    川里中には今、みんなのそんな頑張りを支える事ができる環境があります。友達や先輩、先生方、地域の皆さん、そして家族。大応援団に囲まれて、さぁ充実した時間を積み重ね、3年後、この川里からそれぞれの夢の実現に向けてしっかりとした足取りで巣立っていけるようにしましょう。